最近までずっとオーダーリングやセミオーダーリングを作っていて、色々と気づきがありました。 オーダーリングを作る時ヒアリングから始めるのですが、お客様によっては「こういうのが欲しい」、とデザインから指定される方もいますが、ほとんどの方が形より想いを話してくださいます。 どんな想いでリングを作るのか、考えやこだわりが鮮明であればあるほど、特徴のあるデザインになっていきます。 始めはふんわりとした”想い”が、色々な方向からお聞きすることで、大事なことの優先順位だったり考え方がクリアになってキラキラと輝く一つの”想い”になっていきます。 その原石である”想い”を大事に磨いて形に整える、それが自分にとって一番大事にしたい部分であることがわかりました。 まだ趣味程度にアクセサリーを作っていたころ、友達のために作る場合にその人の事をイメージしながら制作していました。 もしかしたら押しつけになるかな?、重たいかな?と、「想いを形にして渡す」ことに躊躇していた時がありました。 でも仕事として私の「想い」を込めたリングを作るようになってきて、その「想い」は必要な人には届くのかもしれない、と思うようになりました。 不特定多数の方に作るピンキーリングにも、”祝福”や”幸”が訪れるように「想い」を込めながら作ります。 小指の意味として結果に繋がった方もいらっしゃると思いますが、「想い」を受け取る事でも繋がるんじゃないか。 リングを買ってくださったお客様のお話をお聞きすると、そう思えてきます。 今つめているセミオーダーのピンキーリングは特定のお客様に対して作るようになるので、「想い」の行き先は明確になります。 ただお洒落な、可愛いモノを作るのも楽しい作業です。 でもそういうモノはどこででも手に入れられるモノかもしれません。 それよりももっと、お客様のプラスになる「想い」を形にしていきたい。 量産的なモノよりも、もう少しお客様に近づいたセミオーダー位だと「想い」をお伝えしやすいかもしれない。 実際どのような形でセミーオーダーを受け付けるのか、システム面が全く決まってないですが、やりたい方向が決まったのであとはやってみるだけ。 やっとすっきり動けそうです。
0 コメント
オーダーのアイテムを作るのが楽しいのは、同じ目的のものでもお客様によって込める想いが違うので、それを質問をしながらお聞きする事が出来るからです。 デザインのイメージが最初からある方もいれば、おまかせという方もいます。 ひときわワクワクと興味深いのは、エンゲージメントリングとマリッジリングのオーダー。 エンゲージメントリングは男性の想いの丈が詰まっているので、その想いがお相手に伝わるように、気を配ります。 女性の方からの注意点がある場合は、そこに再三注意を払います。 しかし、サプライズの場合は女性側の要望が見えないので、客観的にみた女性側からの意見もお出しします。 例えば、いつもつけててもらいたいと男性側が思っていても、立爪みたいに日常生活では使いにくいデザインの場合、その旨ご説明して使いやすいデザインをお薦めします。 また女性が着けたときにその方の指がリングとセットで素敵に見えるよう、手の大きさや雰囲気、指の細さや長さなどを考慮して最終的な形になります。 マリッジリングの場合は、お二人の共通の想いが形になるように、気をつけています。 見ている未来や共有したい想い、伝えたい想いや希望を形にするため、いくつかの質問をしていきます。 二人の関係はどんなか。 ・2つの物が1つになるイメージか ・2つの物が平行に並ぶイメージか 結婚したあと、二人が在りたい形は。 ・二人の間では ・外に向けては など。 質問をして話を詰めるのは、お二人の想いと、出来るだけ視点や価値観や視界を合わせるため。 見る場所や角度がずれると、景色が変わってしまって、見当違いなモノが出来てしまいます。 私が出来るだけ同じ景色を見れるように、確認しながら質問しています。 ありがたいことに、今のところ忍耐強くお付き合いしてくださる方々ばかりなので、助かっております。 一生に一度の事だから、妥協の無い、世界で一つのリングをご提供できるようにこれからも取り組めたらな、と思っています。 以前、ライブで受けるパワーが計りしれない、という話を書きましたが、 ライブはやはり良かったです。 前々から興味のあった講座に参加するため、朝早く起きて行って来ました。 講座をライブで聴く利点は非常に大きいと思います。 学生の頃、講義を録音して後でもう一度聞いたり、ここ何年かでも録画された講座を聞く機会があったけれど、その講座への自分の思いが強いなら、ライブをお薦めしたい。 その時だけの新鮮な内容や流れ。 講師の”伝えたい”という思いをあちこちで感じます。 たぶん思いの熱量が目で見えるのも得がたいものなんだろうな、と思います。 またそこで初めて会う方との意見交換や交流で、自分には無い視点や考え方に触れられるので、新しい気づきが得られる。
しかもそこでの繋がりが、次に繋がっても行くので、自分の世界を広げられる。 こういうのをご縁というのでしょうね。 講座の中での話で、自分から溢れ出たモノが自分に返ってくる”循環”の話がありました。 その時はそのままを理解したのだけど、帰り道、お久しぶりな人から連絡が入って、ハッと理解が深まりました。 エンゲージメントリングを作って欲しい、という事でした。 共通の友達の結婚式で私が作ったマリッジリングを見てくれたらしく、それを気に入ってくれて、の依頼でした。 彼らと知り合ってから大分経ちますが、歩んだ道のりにあった(すべてではないけれど)色々を知っているので非常に感慨深い思いです。 ”相手を思う思いを形にする” ために、伝えたい気持ちを私なりに理解して、形に起こしていきます。 それぞれ伝えたい思いの一番大事なところが違うので、一つとして同じ形にはなりません。 だから作らせて頂いたものを見て気に入って頂けた、というのは非常にうれしい事なのです。 普段作るものも気をそらさないよう、気持ちを落ち着かせながら制作していますが、オーダーの制作にはさらに強い思いを傾けます。 思いが形になって人に渡り、形になったものを見て他の人が返ってくる。 循環って、こう言うことね、と思いました。 思いをバトンのように繋げていけるのがオーダーの魅力。 特別な目的以外でも、ちょっとしたことを形に出来るオーダーという手段がもっと沢山の人が利用出来るようになれば、と思います。 何か使いやすいシステムが作れるよう、研究していきたいです。 #デザイン #オーダージュエリー #お薦め #制作の事 『ジュエリーをオーダーする』 沢山の物がお店でもネットででも探せる中 あえて《世界に1個だけ》を注文する時はどんな時でしょう? やはり一番多いのが《エンゲージメント用》と《マリッジ用》です ”どうしても欲しいデザインがある” ”指が細いからそれに合わせた大きさの物が欲しい” ”他にはないような形の物が欲しい” ”こういうイメージを形にしたい” 想いがあるけれどイメージがさっぱりな人には サンプルになる画像を紹介しつつ どんな感じの物がイメージに合うのか好みを濃縮させていきます 私が一番長く話を聞くのが 「どんな想いを持っているのか」 相手に伝えたい想いやどんな関係を築きたいのか そういう《想い》を形に落とし込んでいます 一番最初に作ったエンゲージメントリングは 女性の方が「自分のために作りたい」 そう言って相談に来てくれました イギリスに居た時のことです イギリスでは《結婚する》のと《パートナー婚をする》 が「法的に承認されたパートナー関係」 女性は日本人で男性はイギリス在住のアイルランド人 国際結婚です 女性の方が《結婚を望んでいる》けれど 男性の方は《パートナー婚で良いのでは?》という状態 当時、法的な権利としては《結婚》でも《パートナー婚》でも ほとんど差が無いようでした ただ子供が出来て何かがあって帰国しなければならない場合 《結婚》でないと親権が心配という事でした またご両親に報告するのにも日本には無い制度だから 理解してもらえるかわからない 様々な不安を抱えていました 『女性の想いは不安を乗り越えられるように 大事な日本にいる家族にも安心してもらいたい』 デザインは普段エステ関係の仕事をしているので 仕事に差し支えないようなもの 成人祝いでお父様から頂いたネックレスのダイヤモンドを使う ダイヤモンドは包み込むようなセッティングだったので あえてそのまま使用しました また指の角度に滑らかに沿うような斜め感をいれて 完成後リングを携え男性の方を説得し きちんと《結婚》を選択していただき 日本にもご報告しに帰られたのを覚えています 今ではお子さんも2人もいるしとっても幸せそうです! #オーダージュエリー |